airluceairluce airluce airluce airluce airluce airluce airluce

airluce_topics

[airLUCE] Trademark resistration pending. Design patent pending. 意匠登録・商標登録済 Copyright 2006-2018 Tranlogue Associates All rights reserved.


2014.3
"airLUCE" chandelier was shown at "Ambiente 2014" exhibition held in Frankfurt!
airluce

airluce

airluce

2014.3
2014年2月7日(金)~2月11日(火)まで、Messe Frankfurt で開催された世界最大級の消費財見本市 Ambiente2014 において、Messe Frankfurt Exhibition GmbH ならびに JETRO(日本貿易振興機構)による選考を経て、トランローグがデザイン、販売している面発光LEDシャンデリア“airLUCE”がジャパン・パビリオンに出品されました。
ジャパン・パビリオンは、全会場の中でもデザイン性の高いプレミアムホールの Living エリア内 Loft ホール(ホール11.0)内に展開。
同展において日本は3番目、アジアでは初となるパートナーカントリーに認定されており、ヨーロッパを中心とする関係者に airLUCE を訴求する絶好の機会となりました。

実際に開催期間中は、ドイツを中心にオランダ、ルクセンブルクのディストリビューターや家具販売店、ドバイやトルコ、イラク、ブラジルなどのバイヤーさんと商談を進めることができました。
今回あえて照明専門ではなく、インテリアの展示会に的を絞って出展しました。すると想定通りにEU、中東、ベトナムや台湾、そして日本まで、「こんな方々に来ていただきたい」と願った通りの方々に来場いただくことができました。
次のステージに進むための重要な一歩となる展示会でした。

airluce
Lotus Flower/ floor lamp

airluce
Japan Pavilion located at the Loft Hall(Hall 11.0) in the Living area. The Loft Hall is a highly-designed premium hall of the entire site. Japan Pavilion is designed by Pico International Ltd.

ambiente official site;

related articles;
Ambinte LED Chandelier airLUCE

 

2013.12.5
"airLUCE" chandelier will be shown at "Ambiente
2014" exhibition held in Frankfurt!

"airLUCE", the surface-emitting LED chandelier designed and sold by Tranlogue Associates Inc., will be shown at Japan Pavilion at "Ambiente 2014" which is the world's largest exhibition of consumer products. Our participation has been determined through a selection by Exhibition GmbH and JETRO(Japan External Trade Organization). The exhibition will be held at Messe Frankfurt from Fri. 7 February through Tue. 11 February, 2014. At this exhibition, Japan is certified as the third partner country in the world and the first in Asia. Therefore, the exhibition is regarded as a good occasion to appeal Japanese design to concerned people who are mainly in Europe.

2013.12.05
フランクフルトで開催されるアンビエンテ 2014 展示商談会に airLUCE を出品します!

トランローグがデザイン、販売している面発光LEDシャンデリア “airLUCE(エアルーチェ)” は、Messe Frankfurt Exhibition GmbH ならびに JETRO(日本貿易振興機構)による選考を経て、2014年2月7日(金)~2月11日(火)まで、Messe Frankfurt で開催される世界最大級の消費財見本市 Ambiente2014におけるジャパン・パビリオンに出品されます。
同展において日本は3番目、アジアでは初となるパートナーカントリーに認定されており、ヨーロッパを中心とする関係者に日本のデザインを訴求する好機と捉えられています。

関連記事■面発光LED照明airLUCE(エアルーチェ)

OZONE

ozone

ozone


2012.04.11
EXHIBITION
2012_Coordination of cool
Beautiful eco live
at Living Design Center OZONE
7F OZONE Interior Salon
Shinjuku Park Tower, 3-7-1 Nishi Shinjuku,
Shinjuku-ku, Tokyo
2012.04.11
EXHIBITION
OZONE 夏のエコ提案展
面発光LEDシャンデリア airLUCE を展示
リビングデザインセンターOZONE(新宿)7Fインテリアサロンにおいて4月5日(木)~9月25日(火)の期間、「涼のコーディネート~美しく暮らすeco~」をテーマに、 airLUCEの「立花(りっか)」と「浮花(うきはな)」が展示されています。(コーディネート:網村眞弓さんColor Space mami 代表)
airLUCEは、建築設計者の間で「LED照明の設計ならオーデリック」といわれる東京の老舗照明メーカーに製造と、PSEならびに製品保証をしていただいています。
「立花」と「浮花」については抜群の高効率回路設計により人肌ほどの発熱しかなく、実測値で5Wという驚異的な省エネを実現。
また「LEDを使ったインテリア照明と呼べるような照明がない!」というインテリア関係者から「airLUCE は今までにない画期的なLED照明!」と評価をいただいています。
airLUCE は今回のテーマ、「美しく暮らすeco」にぴったりの照明なのです。
是非、OZONEで実物をご覧ください!

OZONEのサイトはこちら

airluce

airluce

airluce

2011.12.05
EVENT

airLUCE in ICCJ GALA 2011
more information

2011.12.05
EVENT

イタリア統一150周年イベントのステージを演出!

イタリア統一150周年を記念して、イタリア商工会議所主催による「第12回ガラディナー&コンサート」が開催され、約350名のゲストが招かれました。そこでトランローグがデザイン、販売しているairLUCEシリーズの「立花(Lotus Flower, Floor Lamp)」と「浮花(Lotus Flower, Table & Floor Lamp)」がステージを華やかに演出しました。立花と浮花はモダンでイノベーティブ。しかも5ワット(実測値)と省エネルギーなため、大規模なパーティーにも向いています。

さらに詳細はこちら

airLUCE

2011.08
MEDIA
BIES 2011
No.73
2011.08
メディア
ガーデニング誌「BIES」No.73盛夏号で
【立花】が紹介されました!

紹介の記事の中で、「淡く、やさしい光の花」と評していただきました。

airluce

airluce

2011.03
SHOP
kagawa
Tokyo Design Center
5-25-19 Higashi-Gotanda Shinagawa-ku,Tokyo 141-0022 Japan

2011.03
SHOP
賀川
東京デザインセンター
東京都品川区東五反田5-25-19

【立花(りっか)スタンドタイプ】と、【浮花(うきはな)直置きタイプ】を東京デザインセンター(五反田)にある賀川ショールームで展示・販売しています。

eclat

eclat

2011.03
MEDIA
éclat
April
2011.03
メディア
集英社のファッション誌
「エクラ|éclat 4月号(3月1日発売)」で【立花】が紹介されました!

紹介の中で「オブジェのような華やかさ」と評されたairLUCEの立花。明るくするための照明としてではなく、光りのカタチの美しさやユニークさにフォーカスしていただきました。
airluce

2011.02
EVENT
Tableware Festival2011

2011.02
展示会
東京ドームで開催のテーブルウェア・フェスティバル2011でairLUCEが展示されています。

2011年2月5日(土)〜13日(日)までの9日間。東京ドームで開催の世界最大級のテーブルウェア展示会『テーブルウェア・フェスティバル2011』におけるメイン展示『食彩物語〜豊かな彩りの食卓〜』にて、「リモージュの中のリモージュ」と呼ばれる1849年創業の白磁器の名品RAYNAUD(エルキューイ・レイノー)に、airLUCEの立花(Lotus Flower スタンドタイプ)をコーディネートしていただきました。
グリーンや紫の野菜が絵付けされたシックで愛らしいRAYNAUDと、透明感に溢れ、落ち着いた中にも華やかさのある立花の佇まいを、会場でお楽しみください。

airluce 2011.01
MEDIA
Web Magazine OPENERS
2011.01
メディア掲載
ウェブマガジン OPENERS でairLUCEをご紹介いただきました。
airLUCE_ato_OZONE 2010.11 EVENT
airLUCE at Living Design Center OZONE

2010.11 EVENT
リビングデザインセンターOZONEで、浮花とBellflowerを展示!

インテリアの総合情報スペースOZONE(新宿)において、「祝祭空間」をテーマに衣食住のこだわりを知る都市生活者に向けて、良質な暮らしを実現するインテリアの空間が提案されています。
このイベントに、面発光LEDシャンデリアairLUCE の2アイテムが選ばれ、来年1月25日(火)まで展示されています。
会場に設けられたサンルームのエントランスとダイニングテーブルの上に飾られた2つの airLUCE は「これほどまでに祝祭イメージに合う照明はなかった!」と、たいへんご好評をいただいております。
上質なインテリア空間にコーディネートされた airLUCE の輝きをぜひご覧ください。

◎イベントタイトル:「祝祭空間をたのしむ100のアイデア」
◎airLUCE展示アイテム:Bellflower 1点、浮花(Lotus Flower_直置きタイプ) 1点
◎内容:著名人100名の祝祭に係るアイデアの紹介、その他イベント多数。
◎会期:11月25日(木)〜来年1月25日(火)まで ※水曜日休館(祝日を除く)、および12/27(月)〜2011/1/3(月)冬期休館
◎場所:リビングデザインセンターOZONE 3階OZONEプラザ
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
◎入場料:無料
詳細は、こちらのサイトでご確認ください。


airluce

 

2010.10
Our sales agent
For inquiries regarding purchase about our products,
please contact our sales agent below;

Online Shop
Lotus Flower
Air Plants
Bellflower
Generate Design Inc.

2010.10
オンラインショップGENERATEでairLUCEシリーズの発売を開始しました。

Online Shop
Lotus Flower
Air Plants
Bellflower

object

2009
Magazine
Deutschland

New Art Magazine “OBJECTS”No.2 by Illustrative

 

2009
ドイツ・ベルリンの出版社Illustrativeから発売された、New Art Magazine “OBJECTS”のNo.2にトランローグのデザインによる面発光LED照明airLUCE(エアルーチェ)シリーズが紹介されました。

 

 

   

 

2009
Book
UK
1000 Interior Details for the Home: And Where To Find Them

The selection includes a combination of the newest and the best products launched since the millennium, arranged into chapters to provide inspiration for every space in the domestic interior

 

2009
Book
UK
イギリスの出版社Laurence King Publishersから発売された、「1000 Interior Details for the Home: And Where To Find Them」の2009年版にトランローグのデザインによる面発光LED照明airLUCE(エアルーチェ)シリーズが紹介されました。
本書では、世界中から集められたインテリアデザインのための7分野(Walls and Floors; Doors, Windows and Stairs; Heating and Cooling; Kitchens; Bathrooms; Lighting; Home Technology)の1000のアイテムが、全384ページに亘って紹介されています。

2008.12
Book
Deutschland
Desire
The Shape of Things to Come
An international survey of the world's most exciting and influential furniture designers today.
ドイツ・ベルリンの出版社gestaltenから出版された、世界中からコンテンポラリー家具を特選した「Desire」にトランローグのデザインによる面発光LED照明airLUCE(エアルーチェ)シリーズが紹介されました。その後、ドイツやイタリアからairLUCE(エアルーチェ)に関する照会やファンレターが届きました。なお、本書には、今年のミラノサローネやロンドンの100%DESIGNに発表された著名デザイナーの家具が多数掲載されています。デザイン・マニア必見の一冊です!


   



 

2008
Magazine
USA
surface 70 spring

 

アメリカのファッション建築デザイン雑誌
「surface」70(2008.spring)に紹介されました

 


 

2007
Magazine
Austria
Via

 

100% Design/ 100% Light in LONDON 2007 LED照明「airLUCE」がオーストリアのエアポートマガジン「VIA」に早速、紹介されました。

 


 

2007
Magazine
Israel
taam

 

ロンドンで行われた100%Design/100%Lightで取材を受けた面発光LED照明「airLUCE」(エアルーチェ)の紹介記事が、イスラエルの「taam」に掲載されました。





2007
Magazine

Finland
KOTI



ロンドンで行われた100%Design/100%Lightで取材を受けた面発光LED照明「airLUCE」(エアルーチェ)の紹介記事が、フィンランドのインテリア雑誌「KOTI」に掲載されました。

2007
Magazine
UK

The Essential 100
100%LONDON

 

展示会来場者に郵送された100%のガイドブック「The Essential 100」の中でもLED照明「airLUCE」が紹介されました。


2007
Magazine
UK

FX

 

100% Design/ 100% Light in LONDON 2007 LED照明「airLUCE」がイギリスのmagazine「FX」に紹介されました。


At the 100% Light 2007 exhibition to be held in London this September, the surface-emitting lighting, airLUCE, will be debuted


100% Design/ 100% Light in LONDON 2007
LED照明「airLUCE」に世界各国からたくさんのお問い合わせをいただきました。

2007年9月20日~23日にロンドンで行われた。100%Design/100%Lightでは、トランローグデザインによるLED照明「airLUCE」シリーズに驚くほど多くの方々から、お問い合わせをいただきました。イギリスはもちろんのこと、様々な国の方々が訪れてくださいました。西欧や北米だけでなく、東欧や中東、南アフリカや南米の方もいらっしゃいました。建築家やインテリアデザイナー、そして多くのプレスの方々から「アメージング!」「フューチャリスティク!」といっていただき、中でも「コングラティレーション!!」は心に残る嬉しいお言葉でした。

 

airluce   9月20日(木)~23日(日)まで、ロンドン・アールズコートで開催される100%Designに併設の「100%Light 2007展示会 stand G200」にて、面発光照明シリーズ「airLUCE(エアルーチェ)」を発表します。




2007
Magazine
Italy

JANUARY/FEBRUARY 2007
INTERNI No. 568

 

イタリアのインテリア雑誌
INTERNI(インテルニ)
N. 568 JANUARY/FEBRUARY 2007 に、紹介されました。
airluce 2007
Web SITE
MOCOLOCO

Web SITE
MOCOLOCO で紹介されました。





2007
Magazine
Japan

 

雑誌デザインの現場(美術出版社; 隔月刊版 (2007/3/27))にトランローグデザインによるJELLY FISHとCORALが紹介されました。




 

2007
Magazine
Japan
February 2007
CONFORT

 

雑誌『コンフォルト』(建築資料研究社)
2007 February 2 No.94




2007
Magazine
JapanJanuary 2007
SHOTEN KENCHIKU



雑誌『商店建築』(建築資料研究社)
2007 February 2 No.94


2006
Magazine
Japan

BRUTUS CASA